MENU
子供と成長したい
女医の子育て
お問い合わせ
プライバシーポリシー
なないろ
女医
40代 女性 地方在住の女医です。
ゾウさん(夫) 高校生の長女 中学生の次女
と4人暮らしです。
BTN
MENU
女医の子育て
お問い合わせ
プライバシーポリシー
新着記事
人気記事
高校受験
塾なし高校受験することを決めました。〜独学受験〜
地方では中高一貫校が少なく、高校受験をすることが多いです。 大手塾に通いながら受験をすることがほとんどですが 我が家は娘二人とも通塾しない選択肢を選びました。 ...
2024年6月8日
2024年11月24日
@nanairo
仕事
共働き女性の悩み〜仕事・結婚・出産〜 私の場合
一生懸命勉強してようやく仕事につけた!・・と思ったら、結婚→出産→子育て。 人生は忙しいなあ。。と思いますよね。しかも『この決断、本当にあってる!?』って悩みな...
2024年6月2日
2024年11月24日
@nanairo
1
...
5
6
7
旅行
東京エディション銀座 宿泊記 〜次女と二人の夏休み〜
妹夫妻と1歳の姪っ子ちゃんに会うために東京に弾丸で行ってまいりました。 妹は歳が離れていますので、その子供である1歳の姪っ子ちゃんは親族のアイドルです。 時間を...
2024年9月3日
2024年9月5日
@nanairo
受験
塾なし高校受験〜スケジュール〜 長女編
通塾せずに高校受験をすることを決意しました。 勉強のペースが落ちないよう、ざっくりとスケジュールを作りました。 子供の能力や継続力も未知数なため、理想という形...
2024年6月10日
2025年4月6日
@nanairo
次女
数学弱点克服・はじめの一歩〜継続は力なり〜女医の子育て・高校受験
中学2年生の次女ちゃんですが 学生生活を楽しむ一方 来年訪れる受験年に向けて心の準備をし始めている様子です。 定期テストも自分で試行錯誤して頑張っております。 学...
2024年10月15日
@nanairo
自分のこと
自己紹介
なないろ といいます。 40代 女性 職業:外科医 家族:夫(ゾウさん)長女 次女 趣味:旅行 買い物 韓国ドラマ 実家と離れた地方国立大医学部を卒業後、結婚。 夫...
2024年6月10日
2024年6月29日
@nanairo
自分のこと
アラフォー女医の日常。
医者になってワーク・ライフ・バランスは変化し続けていますが 今現在の私のスタンダードな平日の日常をご紹介させてください。 私は決してスーパーウーマンではないの...
2024年6月12日
2024年11月24日
@nanairo
受験
勉強と習い事の両立 〜ピアノ編〜 女医の子育て。
子供が興味のありそうなものがある場合や 塾など勉強系を含め 習い事をされているご家庭は多いと思います。 私自身も随分迷ったり悩んだりしました。 今回は 周りの医者...
2024年11月26日
@nanairo
高校受験
塾なし高校受験〜おすすめ問題集〜数学編
長女が実際に使用した数学問題集をご紹介します。 様々なブログを読み、こちらの3倍くらいの数の問題集を購入しました。 その中から厳選し、以下のものを使用しました...
2024年7月8日
2025年3月23日
@nanairo
京都
京都旅行記 〜女子3人旅3泊4日〜 <観光編day②> 元離宮二条城・和菓子作り体験・京都駅
京都の交通に慣れた頃に長女はひと足先に帰宅。 ギリギリまで観光を楽しみましょう。 スケジュール 7:30 起床 8:00 朝食 @ホテル 9:30 元離宮二条城 ツアー (徒...
2024年9月28日
@nanairo
高校受験
塾なし高校受験〜その後〜自律した長女
親子で駆け抜けた中学3年間。 特待を取得できずに挫折し入学しましたが 卒業時には学校賞をいただき多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。 そんな彼女ですが...
2024年6月21日
2025年3月23日
@nanairo
高校受験
塾なし高校受験することを決めました。〜独学受験〜
地方では中高一貫校が少なく、高校受験をすることが多いです。 大手塾に通いながら受験をすることがほとんどですが 我が家は娘二人とも通塾しない選択肢を選びました。 ...
2024年6月8日
2024年11月24日
@nanairo
閉じる