MENU

京都旅行記 〜女子3人旅3泊4日〜 <観光編day①> 清水寺・京都御所・錦市場

シルバーウイーク後半は長女・次女・私の3人で3泊4日の京都旅行をしてまいりました。

正確には、部活の試合が急に入ったために長女は2泊のみで帰りました。

ゾウさんは仕事がありますのでお留守番です。泣。

来月京都に行くので良い情報教えてねと、快く送り出してくれました。

金曜日の子供達の学校が終わったら、帰宅せずに制服のまま京都へ。

したがって金曜日は夜に到着し、ホテルで過ごしたのみ。

土曜日をday①としますね。

地方に住んでいますので普段は車移動が基本となります。

旅行先では極力、公共の交通機関を使用するように心がけています。

京都は私自身、中学・高校の修学旅行で行ったきり。

初めての京都・個人旅行でしたが、京都の交通は分かり易かったです。

ところどころタクシーも利用しました。

目次

スケジュール

  • 5:30 起床
  • 6:00 清水寺 (往路タクシー・復路地下鉄)
  • 9:00 朝食  @ホテル
  • 13:30 京都御所 ツアー参加  (往復地下鉄)
  • 14:30 カフェ休憩 @SASAYAIORI (徒歩)
  • 15:30 錦市場 (往復地下鉄)
  • 17:00 ホテル休憩 お昼寝
  • 18:00 夕食 @京都いと (往復タクシー)
  • 21:00 ホテル着 
  • 23:00 就寝

早朝を利用する

朝食はホテルでゆっくりと楽しむ

3人での夕食はいいものを

以上の点を重要視しました。

早朝の清水寺

移動の疲れを極力残したくなかったので

朝5時30に起床し、予約しておいたタクシーで清水寺に行きました。

6時過ぎに到着。

人はもちろんまばら

朝の清々しさもあり、とても満足の行く観光ができました。

清水寺 仁王門

仁王門(におうもん)

丹塗りが美しく「赤門」とも言われます。両脇には鎌倉時代の仁王像が。

清水寺 早朝

本堂・舞台をバックに。

内陣に靴を脱いで入り、大きな鐘も鳴らしました。

音羽の滝

音羽の滝(おとわのたき)

柄杓にて清水も頂きました。

茶わん坂 清水新道

茶わん坂。

ご覧の通りほとんど人が歩いていません。

観光地と忘れるほどの静けさです。

残念ながらお店は空いていません。

食べ歩きやショッピングはこの時間帯は楽しめませんからご注意くださいませ。

清水寺の早朝観光は本当におすすめです!

連日暑かったですが、早朝でしたら涼しさも感じられ、気持ちが良かったです。

人も少なく、ゆっくりと楽しめると思います。

京都御所〜ツアー付き〜 所要時間50分

公式ホームページに案内がありますが

一日4回、日本語のガイドツアーが開催されており、どなたでも無料で参加できます。

私たちは13:30〜のツアーに参加しました。

事前申し込み不要、人数制限なしです。

私たちの回は30人程度だったと思います。

地下鉄今出川駅で降車し

乾御門から京都御苑に入り

迷いましたので

近くの宮内庁京都事務所にて集合場所を教えていただきました。

京都御所への一般人の入り口は清所門のみです。

清所門では手荷物検査があり、その後近くの参観者休所でツアーの始まりを待ちます。

新御車寄 京都御所

新御車寄(しんみくるまよせ)

大正天皇の即位の礼の際、新設されました。

建礼門 京都御所

建礼門(けんれいもん)

京都御所の南向きにある正門です。

現在は天皇陛下・国賓が来られた際にのみ使用される格式高い門です。

紫宸殿 京都御所

紫宸殿(ししんでん)

京都御所において最も格式の高い正殿。

五箇条の御誓文」の発布の舞台になったり

明治・大正・昭和の天皇即位の礼が執り行われたりしました。

紫宸殿から見て左手が「左近の桜」

右手が「右近の橘」です。

清涼殿 京都御所

清涼殿(せいりょうでん)

御常御殿に移られる前の、天皇の日常のお住まいでした。

御学問所 小御所

右手:御学問所(おがくもんじょ)

中央:蹴鞠の庭(けまりのにわ)

左手:小御所(こごしょ)

御学問所は明治天皇が「王政復古の大号令」を発せられました。

蹴鞠の庭は文字通り蹴鞠を楽しんだ場所で

貴族が蹴鞠をする模様を御学問所から天皇が楽しまれたとか。

小御所は明治維新の際、将軍に対する処置を定めた「小御所会議」が行われました。

御池庭 京都御所

御池庭(おいけにわ)

小御所と御学問所から見渡せます。

歴史や建築に詳しい方はのんびり自分のペースでご覧になる方が良いと思いますが

私にはとても有意義でした。

しっかりと聞きたかったので先頭をついてまわっておりました。

怪しかったよ と子供達からは言われました。

錦市場で食べ歩き?

錦市場

食べ歩きがしたい という子供達のために

錦市場へ行ってみました。

昔は市民の日常の買い物場所だったようですが

現在は観光客用にアレンジされているように感じました。

風情もあり、活気もありますので

行ってみる価値はあると思います。

ホームページでお店の案内が錦市場マップとして

わかりやすく記載されておりましたので

事前に予習して

柳馬場通と冨小路の間にある

田中鶏卵だし巻を購入し、3人でシェアしました。

京都旅行でだし巻を4種類ほどいただきましたが

娘たちはこちらの卵焼きが一番美味しかったとのことです。

私もお弁当用によく卵焼きを作りますので

子供達の好みの卵焼きが分かりました。

次女がお腹が空いて不機嫌でしたので

好物のイカを購入しこちらを後にしました。

この日は16,000歩 歩いていました

いかがでしたか。

食べ物編はまた別の記事でアップさせてください。

最後までお付き合いくださりありがとうございます❤️

なないろ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

@nanairoのアバター @nanairo 医師

40代 女性。 地方在住。
外科系女医。二人の女の子のママでもあります。
女性として、母として、妻として・・・
悩みながらも前向きに楽しく暮らしています。

コメント

コメントする

目次