MENU

家の近くに自習室を確保している件。〜塾なし受験〜

study-room-near-my-home

私は大学生の頃、テスト前は狭い一人暮らしの部屋から抜け出し

図書館の自習室やミスドで勉強をしていました。

自室にこもって一人で勉強するより、雑音や他人の目がある方が集中できるタイプです。

一方ゾウさんは真逆で、一人きりを好みます。

皆さんはどうですか?

目次

なぜ自宅近くに自習室を確保したのか?

我が家は勉強はリビング派です。

しかし、経験上自宅以外での勉強場所もあった方が良いかと考えています。

学校や図書館にも自習室がありますので自宅近くにある場合は、そちらが良かったでしょう。

無料ですし。

しかし、上記施設は徒歩圏内ではないので、徒歩1分程度のところに自習室を借りています。

長女・次女ともに中学入学前から借りています。

気分を変えたい時、本腰を入れて勉強したい時、毎日ではありませんが時折利用しています。

しかし、最も大事なことは、自習室がお昼寝やスマホの場所にしてはいけないということです。

そうでなければ、逆効果でしょう。

「一生懸命勉強している人いた?」→「凄いね、何年生くらいの人?」→「集中してるってどうして分かるの?」

など問いかけをして、頑張っている人を意識させるようにしています。

一方、

「寝ている子もいるの?」→「家で眠ればいいのにね」

等話をして、自習室では集中することが大事だと言っております。

強制的に行かせるとマイナスが多いと考えますので、子供の自主性に任せています。

自習室を利用している学生さんも多いみたいで

常連メンバーが確立してきます。

学年、学校はバラバラですが

お互いに意識することがあるみたいで

頑張っている人を励みに自分も頑張ったり。。

そんな側面もあるようですよ。

利用頻度は?

定期テスト前以外は、休日の午前中のみや午後のみなど

勉強時間が長い日、気分の切り替えのために利用しています。

定期テスト前は、休日の午前・午後・夕食後など、3回に分けて利用することも多いです。

徒歩1分ですので、忘れ物をしてもすぐに取りに帰ることができますし

食事を摂りに帰ったり、自由に行き来しています。

受験期は平日も自習室が閉まる最後の時間帯まで頑張っていました。

夏休み等の長期休暇の時もとても有用です。

だらけがちですが、自習室に行くと様々な学校の様々な学年の人たちが頑張っている姿を見ることができ

自然とスイッチが入るようです。

重ねていいますが、強制的に行かせてはいません。

テスト前であっても、気分が家であれば家で勉強することも多々あります。

高いお金払っているんだから・・と無理やり行かせることはありません。

セカンド勉強スペースといった感覚でしょうか。

費用は?

一人あたり15000円/月くらいです。

少し贅沢かなとは思います。

しかし、塾代に比べたら安いかな?

ミスドやマックあたりでお食事を注文しながら、気を遣いながら長居するよりも気楽ですよね。

バスや電車を使わずに徒歩ですぐに到着するのが魅力です。

自分が大学生の時はバスを使用して図書館の自習室に通っていましたが

バス代が結構嵩むなと思ったものです。

徒歩圏内ですと

費用と時間の節約になりますから

そういった場所に自習室がある方は

利用してみても良いかもしれません。

集中できて、おすすめですよ🎵

いかがでしたか。

今日は自習室のお話をさせていただきました。

最後まで読んでくださりありがとうございました❤️

なないろ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

@nanairoのアバター @nanairo 医師

40代 女性。 地方在住。
外科系女医。二人の女の子のママでもあります。
女性として、母として、妻として・・・
悩みながらも前向きに楽しく暮らしています。

コメント

コメントする

目次