週末は実家の件でごたごたしていました。
お昼を食べ忘れたり、バタバタしていて
出張から帰宅したゾウさんから
『痩せた?』なんて言われてニマニマしていたら
二人の娘は
『?全然。』
厳しい。。。急な痩せはすぐに戻りますがね。。
次女はテスト前、長女は英検の2次試験なのに
ほぼ、放置プレーでした(汗)。
そんなわけで、実家の超プライベートな出来事を載せるわけにもいかず
今日は次女ちゃんの近況報告をしてみます🎵
数学計算特訓の途中報告。
10月から朝の計算特訓をしている次女さんです。
3冊目に入っています。
一日も欠かさず毎日頑張っていますよ。
効果のほどはどうでしょうか。
丁寧に計算式を書くようになった
ミスが減った
計算過程の書き方が上手になった
まだ一ヶ月半くらいですが
成長が感じられます。
少し前に受験した外部模試も数学が一番できており
毎日の計算が功を奏しているかどうかは別として
数学に対する意識が上がっているのは間違いありません。
また、だんだんと100点が増えてきました。
始めた当初はちょこちょことミスしたり
記号や字が汚くて不正解にしたくなるところがありましたが
ミスなくできるように気をつけていることが感じられます。
今度の定期テストの結果につながれば良いですが
焦らず、淡々と続けましょう。
質問ができるように。
照れ屋さんで、プライド高め女子の次女ちゃん。
なかなか先生に質問ができませんでした。
質問したいと思うほど気持ちがなかったのかも知れませんが。。。
最近はだんだんと学校でも先生に質問するようになりました。
質問できるようになったら、ようやくスタートライン
長女が言っております。
先日は物理を姉である長女に質問していました。
長女が中学の時先生に質問したことのある問題だったそうです。
皆分からない問題は同じなのですね。
分からない問題を放置せず、解決すると
一歩リードできるのかもしれませんね。
通塾していませんので
分からない問題は学校の先生に質問するしかありません。
どんどん質問して、先生と仲良くなるのもいいですね。
自習室活用。
我が家は近くに有料の自習室を借りています。
今回はテスト勉強期間を今までより短くしていますので
次女ちゃんはやや追い詰められ気味で頑張っています。
自習室は、やはり家より集中できるとのことです。
本日(月曜日です)も22:30まで自習室で勉強すると言っていました。
毎年感じるそうですが、(我が家は契約4年目です)
この時期になると大学受験生の必死さが増してくるのが
雰囲気で伝わってくるそうです。
そんな上級生の頑張る姿を近くで見ることができるのも
貴重な経験ですよね。
余談ですが、
自習室最後まで誰が残っているか競争
って、ありません?
私も浪人時代は最後まで粘ったタチです。
見事に我が娘たちも同様なタイプでした。笑。
長女の高校受験期は、数ヶ月にわたりずっと大学受験生と
最後まで誰が残っているか競争 をしていましたが
その勝手に同志と思っている受験生が
『東京大学』の赤本を解いていたのを発見した日は
興奮したとのことです。
おおーやっぱり頭よかったのかあ!!みたいな?
共通テストや二次試験の日などは密かにエールを送ったりして。
娘二人とも6年間自習室をお借りしますが
最後の年、
その娘たちに憧れる下級生の生徒さんとか
いてくれたらなんだか嬉しいです。
今日はとりとめのない話でしたが
最後までお付き合いくださりありがとうございます❤️
なないろ
コメント