@nanairo– Author –
40代 女性。 地方在住。
外科系女医。二人の女の子のママでもあります。
女性として、母として、妻として・・・
悩みながらも前向きに楽しく暮らしています。
-
中学3年生・夏休み前までの計画を立てました。〜塾なし高校受験〜
我が家も次女ちゃんはいよいよ中学3年生。 再び受験年が巡ってきました。 主な志望校は二つ。 難関私立高校 公立トップ校 です。夏休みに入る前までの計画をざっくりと... @nanairo -
医者の仕事から人を育てる仕事へ。直面した難しさ。
私は医師としては中堅の年代になってきました。 周りを見渡すと 大学の教授になっている人 開業医になっている人 大学に残って研究している人 勤務医として頑張っている... @nanairo -
1月 高2東大本番レベル模試 受験しました。
去る1月下旬 東進衛生予備校に籍を置く長女ですが 東進でダウンロードできる東大リスニングは 東大本番レベル模試を受験しないと受講できないことを知り 東大の過去問や... @nanairo -
英検2級 一次試験合格しました。〜次女〜
こちらも随分前のことです。 間も無く二次試験が始まるというのに、一次試験の話題で恐縮です。 完全放置の中頑張った次女 一月某日。 次女ちゃんは英検2級の一... @nanairo -
共通テスト本番レベル模試 同日体験は良い経験。
社会情勢は一難去ってまた一難と、良いことも良くないことも留まることなく回り続けますね。 一方、小学生〜高校生・浪人生の皆様の晴々とした姿もちらほらとお見受けし... @nanairo -
祝 父が退院しました!
年末、救急車にて入院→転院と、2ヶ月半入院していた父が退院しました。 家族が病気をすると本当に大変ですね😢 心労に加え、疲労も重なり、何度か体調を壊しま... @nanairo -
父の入院。慌ただしい年末年始です。
12/30より実父が入院しております。 重篤な呼吸器疾患があるうえに インフルエンザに感染してしまい、みるみる悪化。 救急車にお世話になり病院に入院しております。 ラ... @nanairo -
復活。学年一位、取り戻しました。次女。
長女が中学2年からずっと学年一位をキープしていたことを 次女もかなり意識しています。 同じ学校ですので 先生方、(校長先生までも!)もそんな目で見ている様子です... @nanairo -
計算早朝特訓続いています。3ヶ月、その効果はいかに?次女。
10月から始めた計算特訓。 3ヶ月が経過しました。 相変わらず一日も欠かさず頑張っております。 習慣になり始めたら強いですね。 朝起床し、制服に着替え、朝食前に計... @nanairo -
英検準一級 二次試験 合格しました。 〜長女〜
二次試験は合格率が高いためすっかり忘れていた矢先に 合格証が届きました。 無事合格していてほっとしているところです。 本人確認票紛失問題発生。面接トップバッター... @nanairo
-
東京エディション銀座 宿泊記 〜次女と二人の夏休み〜
妹夫妻と1歳の姪っ子ちゃんに会うために東京に弾丸で行ってまいりました。 妹は歳が離れていますので、その子供である1歳の姪っ子ちゃんは親族のアイドルです。 時間を... @nanairo -
数学弱点克服・はじめの一歩〜継続は力なり〜女医の子育て・高校受験
中学2年生の次女ちゃんですが 学生生活を楽しむ一方 来年訪れる受験年に向けて心の準備をし始めている様子です。 定期テストも自分で試行錯誤して頑張っております。 学... @nanairo -
自己紹介
なないろ といいます。 40代 女性 職業:外科医 家族:夫(ゾウさん)長女 次女 趣味:旅行 買い物 韓国ドラマ 実家と離れた地方国立大医学部を卒業後、結婚。 夫... @nanairo -
アラフォー女医の日常。
医者になってワーク・ライフ・バランスは変化し続けていますが 今現在の私のスタンダードな平日の日常をご紹介させてください。 私は決してスーパーウーマンではないの... @nanairo -
勉強と習い事の両立 〜ピアノ編〜 女医の子育て。
子供が興味のありそうなものがある場合や 塾など勉強系を含め 習い事をされているご家庭は多いと思います。 私自身も随分迷ったり悩んだりしました。 今回は 周りの医者... @nanairo -
京都旅行記 〜女子3人旅3泊4日〜 <観光編day②> 元離宮二条城・和菓子作り体験・京都駅
京都の交通に慣れた頃に長女はひと足先に帰宅。 ギリギリまで観光を楽しみましょう。 スケジュール 7:30 起床 8:00 朝食 @ホテル 9:30 元離宮二条城 ツアー (徒... @nanairo -
塾なし高校受験〜その後〜自律した長女
親子で駆け抜けた中学3年間。 特待を取得できずに挫折し入学しましたが 卒業時には学校賞をいただき多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。 そんな彼女ですが... @nanairo -
塾なし高校受験〜おすすめ問題集〜数学編
長女が実際に使用した数学問題集をご紹介します。 様々なブログを読み、こちらの3倍くらいの数の問題集を購入しました。 その中から厳選し、以下のものを使用しました... @nanairo -
夫について〜女医と結婚する男性〜
夫のことをゾウさんと呼ばせてください。 見た目はゾウさんではありません。笑。ジムに通っていますし、実年齢より若く見えます。 穏やかで物静か。だけどどっしりとし... @nanairo -
La paix (ラペ)〜2024 桃コース パート1〜 レストラン
8月の上旬に次女とディナーデートしましたので簡単にレストランのご案内を。 日本橋三越の近くに佇むフレンチレストランに行きました。 シェフの故郷の桃を使われてい... @nanairo