MENU

宮崎  ~THE MEIBIA MIYAZAKI (ザ・メイビア)宿泊記

the media miyazaki

姪っ子の水泳大会(JO!!)等で沸き立っており

春休みがなんとなくそれだけで終わってしまいそうな時に

かなり久しぶりでしたが

宮崎県に一泊弾丸旅行に行ってきました。

宮崎県はシーガイアリゾートには行ったことがありますが

今回は別のホテルへ。

清潔で快適でしたのでご報告いたします。

目次

THE MEIBIA MIYAZAKI ホテル

宿泊したのは

THE MEIBIA MIYAZAKI

以前はガーデンテラス宮崎と呼称されていたようです。

宮崎市の中心街から徒歩10分程度の街中にあります。

隈研吾氏の設計で、竹などの木材が多様に使われており

和モダンな雰囲気です。

私たちが宿泊した棟は2024年4月に完成したとのこと、

比較的新しく、内廊下などは新築の香りがまだ残っていました。

街中に近いとは思えないほどの静寂で

非日常を味わうことができました。

隈研吾 メイビア

隠れ家的な、洗練されたエントランスです。

メイビア

ロビーです。

ラウンジも一緒になっており、こちらでチェックインです。

4/1からプールが解禁だそうで、解禁日初日でした❤️入ってはおりませんが。。

メイビア ラウンジ

プールと逆サイドにラウンジとしてのサービスでドリンク等があります。

九州の焼酎やお茶がありました。

ソフトドリンクは

炭酸水、コーラ、ヨーグルッペ(宮崎の乳酸菌飲料で、美味しかったです) 等があります。

その他、ナッツやドライフルーツ、カナッペや小さなケーキなども置いてありました。

私たちが宿泊したのは新館のプレミアムスイート301号室です。

広さは89平米。畳の和室とダブルベッドが二つある寝室の二間です。

和室にお布団を敷いてくださるため、最大で6名まで宿泊できます。

メイビア

和室。残念ながら眺望は望めません。

メイビア

ふかふかのカーペットの寝室です。

質の良いマットレスで、ベッドリネンも申し分ありません。

メイビア

寝室を抜けると洗面所の手前にかなり広めのウォークインクローゼット。

クローゼットには水着用のガウンや心地よいパジャマがサイズ別に用意してあります。

media

寝室にあるデスク。

デスクは二箇所ありました。

meibia

茶器等。

meibia

冷蔵庫内はフリードリンク。

ロゼのスパークリングワインはホテルからのプレゼント。

宮崎県都農町産のTSUNO WINEです。

二人ともお酒は好きですが強くないのでこちらだけは持ち帰らせていただきました。

洗面所です。ダブルシンク。

大きな鏡で小物もおしゃれです。

media

ジャグジー付きのお風呂。

湯量も豊富であっという間にお湯が溜まります。

meibia

お手洗い。

和室の近くとウォークインクローゼットの近くの二箇所にありました。

その他美顔スチーマーや空気清浄機も二つあったりと

お客様を大切に思う設備が随所に感じられました。

アメニティ

meibia

バスアメニティはブルガリ。

香りもよく、洗い上がりも良かったです。

media
meibia

ショーレイヤードのスキンケアセット。

メイク落とし、洗顔、化粧水、乳液 

と、全て揃っています。

時々メイク落としだけ入っていない・・・とかありますが、心配なしです。

SHOLAYEREDは日本発のフレグランスブランドです。

香りは洋梨。

内容量は各30ml。大人4人の宿泊で、2セットご用意がありました。

meibia

ドライヤーはパナソニックのnanocare。

乾きが早く、翌日の髪も潤っていました。

シャンプーが良かったのか、ドライヤーが良かったのか、どちらも良かったのか分かりませんが

ドライヤーやシャンプーを持参する必要性は無いですね。

女性には嬉しいアメニティでした♡

朝食

media 朝食

朝食は前日に予約制です。

  • American style
  • Japanese style
  • Egg benedict

から選びます。

その他、和牛ステーキ、チキン南蛮、カレーなど、一口スタイルのお食事も

無料でオーダーできます。

media 朝食

ドリンクです。

烏龍茶、日向夏ジュース、マンゴージュース、リンゴジュース等です。

私たちはマンゴージュースをいただきました。濃厚で美味しかったですよ🎵

meibia 朝食

四人ともAmerican styleで。

ホテルのオムレツが好きなので、卵料理はオムレツをセレクトしました。

左から時計回りに

  • コーンポタージュ
  • パン2種
  • プレーンヨーグルト
  • フルーツ
  • サラダ
  • オムレツとベーコンで巻いたソーセージ・ほうれん草のソテー

どれも美味しかったですが男性には少しボリュームが足りないかもしれません。

私たちはチキン南蛮を、ゾウさん(夫です)はカレーを追加で頼みました。

暖かい飲み物はコーヒーまたは紅茶を淹れてくださいます。

media 朝食
meibia 朝食

朝食会場は一階のロビーの奥にありました。

こじんまりとした中庭を眺めながらいただくことができます。

暖かくなったら外も気持ちがよさそうですね。

評価

街中にあるホテルということで

全く期待をしていなかったので

予想に反してリラックスすることができ

星は四つです。

☆☆☆☆

一番良い部屋でしたが、眺望が望めなかった点

朝食が割と普通でしたのでマイナス1。

私たちは夕食は外で頂きましたし、

観光メインで宿泊メインではなかったので

とても満足できました。

疲れもしっかりと取れましたよ!

宮崎市内に拠点を置き観光したい方にはすごくおすすめです。

スタッフの方の対応もよく、

快適に過ごせるホテルです。

いかがでしたか。

本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました❤️

なないろ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

@nanairoのアバター @nanairo 医師

40代 女性。 地方在住。
外科系女医。二人の女の子のママでもあります。
女性として、母として、妻として・・・
悩みながらも前向きに楽しく暮らしています。

コメント

コメントする

目次